複合施設を中心に総合ビルメンテナンスに必要な
サービス・人材をワンストップで提供
RSCが選ばれる理由
サンシャインシティの発展と共に築いた
複合施設向けの総合ビルマネジメントサービス
東京池袋のサンシャインシティ開業と共に警備業務を任され、日本を代表する大規模複合施設の発展とともに、インフォメーションスタッフや清掃、工事・設備管理、オフィステナントへの人材派遣などサービスを順次拡大、創業50年以上に渡り、安全・安心・快適・清潔な施設運営に寄与してまいりました。
この「サンシャインシティモデル」を軸に、総合的なサービスの提案力こそ、RSCが「複合施設運営のベストパートナー」として選ばれる理由です。
「信頼されるサービス」を支えるプロフェッショナル人材
RSCのソリューションは、プロフェッショナルとして自覚とスキルを持ったサービススタッフによって提供されています。
より優れた人材を育成するために、従業員のマナー向上、スキル・能力開発を図り、教育研修を強化しています。
それぞれがプロフェッショナルとして、お客様のニーズに合わせてカスタマイズされたサービスを一括提供し、業務の効率化を実現。
豊富な経験と歴史から幅広く対応可能なワンストップソリューションを提供します。
豊富な経験を持つスペシャリスト集団
必要な時に必要な人材を即戦力として提供、スタッフの多くは豊富な経験を積んだスペシャリストで、そのほとんどが有資格者です。
充実した研修で人材を育成
独自のプログラムによる基本訓練をはじめ、高レベルの研修を実施する一方、多様な内容のOJTを定期的に行うなど社員教育に力をいれております。
女性の活躍推進
各企業の受付・営業・秘書・事務・施設受付などで女性スタッフが活躍しています。
主な実績
複合施設やオフィスビル、文化施設の警備や清掃、受付業務をお任せいただいております。
警備業務を中心に業務全般のDX化を積極的に推進
新技術の積極活用や、警備員の働き方改革も
業務の質的向上、技術力強化のためにロボット、AIなどの新技術を積極的に導入しています。
また、課題の多い警備員の採用・働き方についてもマッチングプラットフォームの活用等を通して、
安定的な人材確保を目指しております。
DXの実現に向けての取り組み事例
セキュリティロボット「cocobo」の導入 【セコム株式会社との業務提携】
監視と巡回警備を行うセキュリティロボットを活用した施設警備を推進。
セコム株式会社と業務提携し、同社のセキュリティロボット「cocobo」を導入。
2023年6月から大型複合施設でのサービスを開始しました。
【DX化の目的】
・人の目だけでは見つけることが難しい危険を察知して、施設・利用客の安全を早期に確保
・警備員の立哨・巡回業務の負担軽減(その分、来訪客への対応をより充実させることが可能)
・夜間における配置効率化が期待できる
行動認識AI「asilla」の導入 【株式会社アジラとの業務提携】
警備業務における技術力強化を目的に、行動認識AIの特許を持つ株式会社アジラとの業務提携契約を締結。動体検知に優れたAIシステム「asilla」の導入により、顧客への新たな価値の提供、サービス品質の向上を推進しています。なお、2024年9月よりサンシャインシティの各エリアに本格導入されております。
【DX化の目的】
・セキュリティの向上を図りつつ、立哨ポストの見直しの提案を可能に
・アジラと有人警備による複合的な提案により、警備業務の品質向上や効率化を実現